Podcast: Play in new window | Download (Duration: 23:20 — 21.4MB)
購読する Google Podcasts | Spotify | RSS
転職は重い。Spreadyが紡ぐ企業と個人のライトな出会い | AMP[アンプ] – ビジネスインスピレーションメディア
- 5月30日に“ご縁つなぎ”プラットフォーム「Spready」ローンチ。
- Spreadyは、「仕事で必要になった“ちょっとした人探し”」を助けてくれるプラットフォーム。
- 雇用ではなく、「こんな人に話を聴きたい」といった「人探し」に対するマッチングサービス。
- Spreadyには「スプレッダー」と呼ばれる個人が登録しており、企業からの人探しニーズに対して人を推薦・紹介する仕組み。
- Spreadyは紹介の人数に関わらず、定額サブスクリプションモデル。企業が月々定額の費用を支払う。
印象的だったのが、βテスト中、スプレッダーの「報酬受け取り拒否」が多発(企業はサブスク料金のほかに、人を紹介してくれたスプレッダーにも報酬を払わなくてはならない)したというお話。
人の紹介は「善意」による部分が大きいので、報酬としてお金をもらうことに少なからず抵抗があるのだそう。
そこで、スプレッダーへの報酬メニューとして、「社長とランチに行けます」のような「体験」を加えられるようにしたとのこと。
やさしい人がいらっしゃるものだなぁ、とちょっと感動しつつ取り上げてみました。
インタビュー
4月からフリーランスになったコバヤシさん。第3回のインタビューでは、コバヤシさんにとって営業で一番大切だったこと、オススメ本についてお話を伺いました。
- Twitter : コバヤシ リョウタ | 入江開発室(@kobayashi_tech)さん / Twitter
- コバヤシさんとぺんすけさんが配信されているポッドキャスト:Cast for Fun
- コバヤシさんのオススメ本(アソシエイトリンクになっているのでご注意を。)
- S(エス)からのオススメ本(アソシエイトリンクになっているのでご注意を。)
お知らせ
オンライン飲み会開催します~。
「Podcast好きな人々がゆるーく集まるオンライン飲み会」
- 2019/06/25(火) 20:30 – 21:30
- Zoomにて開催
お申し込みは、こちらの connpass のサイトからどうぞ。
Podcast好きな人々がゆるーく集まるオンライン飲み会 – connpass
フリーランスエンジニアのひとりごと
さて、すっかり草刈りの季節でございます。
だいだい、土曜に草を刈って疲れて、月曜に筋肉痛のパターン。毎週じゃないので良いんですけれど。
畑で野菜育ててるわけじゃないんで、「もう、ほっとけばいんじゃね?」と思うんですが、そういう訳にもいかないんですよね。
ご近所さんの目と言うものがありまして、草刈りや雪かきって、多分に社会的な労働だったりします。
「筋肉鍛えるぜ!」と前向きに捉えつつ頑張ります(-_-;)
番組へのご意見はこちら
ご意見、ご感想、はたまた「ゲストとして出てみたい」という方からの応募も募集してますので、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。
企業さま、個人開発者の方など、「これ告知したいんですけど」というお申し込みも歓迎です。
もしくは、Twitter でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。