読書メモDaigo, lifehack, メンタリスト, 書籍, 読書, 電子書籍

3行まとめ人が思考や感情をコントロールする力「ウィルパワー」は限られていて、集中力を行使するために削られていく。プライベートでも仕事でも同様に消費されてしまう。
この本では、大きく分けて2つ、「ウィルパワーを減らさない方法」「効率的な時間の使い方」が述べられている。
最も大切なのは、常に自分自身の状態を監視する、俯瞰した視点を持ち続けること。これにより「どうしたら良い状態を保てるか?」 ...

PodcastGTD, lifehack, lifelog, Podcast, ToDo管理, VPS, アーティスト, アート, エンジニア, サスティナブル, タスク管理, ドメイン, プログラマ, ポッドキャスト, レンタルサーバー, 家庭菜園, 引っ越し, 農業

スピード重視の新しいタスクマネージャーKairnが登場 | TechCrunch JapanKarinは、この4月に開発を開始したばかりの新しいToDo管理アプリ。
Slack、WhatsApp、Gmailという、3種のサードパーティのサービスとの統合を実現し、GmailやSlackでスターを付けるとKairnでタスクが自動的に作成される。
現在は招待者受付中。

ToDo管 ...

Podcastlifehack, Podcast, インタビュー, エンジニア, キーボード, フリーランス, プログラマ, ポッドキャスト, 近況, 音声入力

Windowsパソコンへの音声入力の方法4つについても動画を作りました – 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

Windowsパソコンへの音声入力の方法4つについても動画を作りました

知らないツールが紹介されていて、とっても参考になりました。

VoiceInという拡張機能を早速導入。どうも Twitter の入力欄のように、文字数カウントのよ ...

ブログlifehack, REST, Webサービス, プログラミング, 学習

Webサービスを作ろうとすると、必ず出てくるのがRESTという単語。

「POSTとGETと組み合わせて呼び出して、jsonで返ってくるのがREST?」

ぐらいにしか理解してなくて、完全に

「俺は雰囲気でコーディングしている」

状態だったりして。

という訳で気になったので、ちょっと調べてみたら、とっても分かりやすかったのがterata ...

ブログlifehack, お金, ファイナンス, フリーランス, ライフハック, 保険, 将来設計, 年収, 投資, 景気, 税金, 資産形成, 退職金

フリーランスエンジニアのS(エス)です。

サラリーマンの時と違って、退職金もないし、景気の影響で仕事がなくなる可能性もあるし・・なんて考え始めると不安になります。

(サラリーマンでも、今どきは実のところあまり変わらないのかもしれないけれど、心理的な安心感は大きく違う気がするんですよね。)

 

という訳で、ファイナンシャルプランナー(F ...

ブログIT業界, lifehack, エンジニア, お金, スキル, フリーランス, ライフハック, 将来設計, 年収, 時間, 景気, 稼ぐ力, 近況

気が付いたらフリーランスのエンジニアになって既に5年目に突入していた管理人のSです。月日の経つのは(ry

フリーランスになったのが40代前半。「こんな環境はイヤだ!」という怒りやネガティブなパワーを原動力に、当時勤めていた超ド田舎の会社を辞め、名古屋圏でフリーランスのエンジニアとして働くようになったわけですが・・。

今では「そうか、もう暫くすると自分も50代になるのか ...

エンジニアのためのコツコツ成長術Excel, lifehack, lifelog, エンジニア, フリーランス, ライフハック, ライフログ, 時間, 自己啓発, 行動記録

ライフログ(行動記録)を採り始めたきっかけ

ところでそもそも、なぜに僕がライフログ(行動記録)を採り始めたのか。

そのきっかけは?と言うと、とある友人のセリフでした。

コンピュータのソフトウェア開発会社でバイトしてる頃、同じバイトをしている友人が、画面上でなにやらデータをいじってました。

聞くと、自分の行動をメモしたものだとのこと。

日記の場合、 ...

ブログACアダプター, lifehack, お金, ガジェット, パッキング, モバイルグッズ, ライフハック, 軽量

先日発見した、クラウドファンディングで作られてるACアダプターがこちら。

Lenovo、NECなど国内外の主要メーカー1,000種以上のノートPCに対応! 世界最小・最軽量65W ACアダプター「Dart(ダート)」 | GREEN FUNDING by T-SITE

かなり小型で 使いやすそう・・。

とても魅力的なのですが、値段を見て買うのを諦めました… ...

エンジニアのためのコツコツ成長術Excel, lifehack, lifelog, エンジニア, フリーランス, ライフハック, ライフログ, 将来設計, 時間, 自己啓発, 行動記録

 

以前、lifelog(ライフログ)で行動を振り返っていた時に、

「あれ?自分って、夢や目標のためにどれくらい時間を使えているんだろ?」

気になり、調べてみたことがありました。

げげ。むうう・・。実は1日30分も使ってないっぽい・・。

 

いや、もうね、愕然としました、はい。

なんでそん ...

エンジニアのためのコツコツ成長術Excel, lifehack, lifelog, エンジニア, フリーランス, ライフハック, ライフログ, 将来設計, 時間, 自己啓発, 行動記録

今回のタイトル、

”「●●●●」をしないと成長できないと思うんですよね”

の伏字には「振り返り」が入るのですが、自分なりにかなり重要な習慣だと思ってます。

なにしろ、自分の現在地が分かってないと、どっちがゴールか分かんないですし。

 

前回作った、lifelog(ライフログ)を定期的に見返しながら、自分なりに「振り返り」を ...