075.メンタルヘルスケアSNS/電動キックボード/睡眠給■おニューじゃない

【Interview】デジタル時代のメンタルヘルスケアをめざして!24時間愚痴を聞いてくれるソーシャルメディア「Nao.」に迫る | Techable(テッカブル)

  • 「Nao.」はAIとソーシャルメディアを融合したSNSサービス。24時間誰かと話せる環境を提供し、ユーザーのメンタルをケアする。
  • 提供元のHoloAsh社はAIを使ったモチベーション・インタビューイングというアプローチで、メンタル問題の解決を試みるスタートアップ。
  • 従来のSNSに見られる、ネガティブな感情の連鎖を防ぐ設計に注力。
  • コメント欄には「いいね!」ボタンに代わって「わかるよ」「つらかったね」などの共感ボタンを設置。
  • ヘルスケアへの意識が高く、セラピーが浸透している北米より展開。

電動キックボードのLimeが上陸へ「日本は参入が最も難しく、最もポテンシャルが大きい市場」 | TechCrunch Japan

  • 電動キックボード事業を展開するLime(ライム)は早ければ今年中に日本市場に参入する。
  • 電動キックボードの利点:混雑を緩和できる・時間を節約できる・環境に優しい
  • Limeはこれまで90万ガロンものガソリンを節約。1700台の車が1年間稼働しなかった際に節約できるガソリンの量と同等。
  • 日本は最も参入しにくい市場だが、最もポテンシャルのある市場でもある。
  • 日本国内では原付バイクと見なされ、前照灯、番号灯、方向指示器などを搭載しないと公道は走れない。ヘルメットの着用も必須。
  • 海外では交渉によって規制緩和に至った実績があり、日本でも同様に実現を目指す。

国内でもLuup(ループ)が7月に浜松市と福山市で実証実験を行ったり、mobbyが3月に福岡、8月に神戸メリケンパークで自治体と組んだ体験会を実施したりと、意外に動きがあるようです。

電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」が広島県福山市の「実証実験まるごとサポート事業」に採択 – 産経ニュース

海外で流行っているのはよく聞くんですが、なんとなく日本では規制もろもろで難しそうな電動キックボード。

先日、めちゃ暑い日に市街地を徒歩で移動していたら汗だくになったんで、普及してたら使ったのになぁ、なんて思いました。

7泊8日から。aiboのホームステイ始まります | ギズモード・ジャパン

  • 家電のレンタルサービス「Rentio」がaiboを7泊8日からホームステイさせられるレンタルサービスを開始。
  • 料金は7泊8日で1万5000円。長期間であれば3カ月で8万9400円。
  • 自然故障などに関しては無料修理、不注意で壊した場合でも最大負担は2,000円。

うちの実家でも犬を何度か飼っているんですが、やっぱり寿命で息をひきとったときの悲しみは相当大きいんですよね。

なので「不死身」という点でaiboを飼うのはアリかなぁ、なんていう気もします。

あとは、どれくらい「生き物として見られるか?」はしばらく一緒に居ないと分からないと思うので、そういう意味でこのレンタルは面白い試みだなぁと思うのでした。

【Twitterでコメントする】

 

フリーランスエンジニアのひとりごと

いやっほい、 PCを買い換えましたよー!

と言ってもですね、 ここ最近は「最新機種は買わない」という方針でして、今回買ったのは2年前の Dell XPS 13です。第7世代のCore i7、メモリ16GB、SSD 512GB、ディスプレイがぱたんと裏側に倒れてタブレットになる2 in 1タイプ、タッチパネルで解像度3200×1800、ペンタブにもなるよ!というやつです。ヤフオクで84,800円でした。

ちなみに今まで使っていたのが、 ThinkPad の X250(Core i7/8GB/128GB)で、4年前の製品。

最新の製品を買うと結構高くつくけれど、2年前の時点でフルスペック仕様のPCなら、全然問題なく使えるんでは?と思いついて、2年前からこの方式を始めたんですよね。

それまでは基本的には最新の機種を買って、4~5年ほど使い、 最後の方はだいぶもっさりしてきたなーと思いつつ、次の機種に買い換えるというのを繰り返してました。

この、2年ごとに2年落ちのPCに買い替える方式、コストが低く抑えされるので今のところ気に入ってますが、2年ごとに必ず環境設定をやり直さねばならない、というのは、人によってはだるいかもですね。

随分前に、行きつけの床屋さんが「なんで Windows マシンって本体買い替えるとあんなに面倒くさいんでしょう?マックなら簡単に引き継げるのに…」っておっしゃっていたんですが本当なんでしょうか。 確かに使っていたアプリをひとつひとつインストールし直して行くのって、めっちゃ不毛な作業なんですよね…。

というわけで、もうしばらく環境設定に勤しむ予定です。

番組へのご意見はこちら

ご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。

もしくは、Twitter でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。

 Twitterでコメントする