エンジニア向けTシャツ/トレーナー/パーカーを販売してみたお話
[2022/01/30]
2014/10/27
Webでちょくちょく見かけるバナーに、「フリーエンジニアなら月収161万円」というものがあります。
「●年●月の実績」と補足もあって、嘘では無さそう。東京だとそんな高額案件もあるのかな、とも思いましたが、恐らく実態はこんな感じなのでは・・。
※以下、単なる推測ですので、鵜呑みにしないようお願いします・・。
最初に結論を言ってしまえば、「割と高額な案件でデスマーチが発生した」結果ではないかと。
恐らく最初から月100万円超えの金額が提示されている案件は存在しないと思うんですよね。
ただ、通常は案件に時間レンジが提示されていて、稼働時間がこの範囲外だと、時間あたり●円の調整が入ります。
例えば、月75万円・160時間~190時間という契約だとすると、
が発生します。
これで単純に計算すると、月に218時間の残業をすれば161万円に・・。
自分の経験上、サラリーマン時代に170時間残業した、というのが瞬間最大風速ですが、200時間超えの話はたまに聞きますし、絶対ムリ!という数字では無いような気もします。
が、出来ればそんな案件には関わりたくないdeath…
早稲田大学研究室発のロボットベンチャー「Genics」が「CES2019」に出展 ...
機械学習で競馬予測して勝てるのか!? 大井競馬で実践してきた 南関東4競馬場公式 ...
2020年に「人工流れ星」の実現へ。民間宇宙スタートアップのALEが12億円を調 ...
ふと気づけば、フリーランスのエンジニアになって4年目に突入した管理人のSです。 ...
フリーエンジニアのSです。 1970年生まれ、既婚、娘が2人。 そんな僕が、フリ ...
[2022/01/30]
[2021/03/29]
[2021/03/28]
[2021/02/03]
[2020/08/04]
[2020/06/30]
[2020/06/07]
[2022/02/12]
[2021/09/28]
[2021/07/20]
[2021/05/17]
[2021/05/15]
“Excel1行日記用テンプレート” をダウンロード
FSE_ExcelDiary.xls – 5194 回のダウンロード – 31 KB“lifelog(ライフログ・行動記録)用Excelテンプレートファイル” をダウンロード
FSE_ActionRecord.xls – 1674 回のダウンロード – 49 KB“エンジニアのための議事録ドリブン用Excelテンプレート” をダウンロード
FSE_Minutes_Template.xls – 9397 回のダウンロード – 20 KB“電子書籍「いまフリーランスエンジニアになろうとしているあなたへ」- EPUB” をダウンロード
FSE-Book-200.epub – 366 回のダウンロード – 317 KB“電子書籍「いまフリーランスエンジニアになろうとしているあなたへ」- Mobi” をダウンロード
FSE-Book-200.mobi – 277 回のダウンロード – 837 KB“電子書籍「いまフリーランスエンジニアになろうとしているあなたへ」- PDF” をダウンロード
FSE-Book-200.pdf – 504 回のダウンロード – 1 MB
ディスカッション
コメント一覧
ちゃんとしたエージェントを探せばありますよ
もちろん、レバとかギーク〇とかでは絶対に無理です
私もただのプログラマで単金120万までは通った事あります