Podcast: Play in new window | Download (Duration: 37:57 — 34.7MB)
購読する Google Podcasts | Spotify | RSS
くだらないテーマに真剣に取り組む技術者たちが織り成す筋書きのない“青春ドラマ” – 週刊アスキー
- 7月に「第11回 衛星放送協会 オリジナル番組アワード」の最優秀賞が発表され、バラエティ部門では(NHK BSプレミアム)「魔改造の夜」が受賞。
- 『魔改造の夜』は超一流の大人たちのヤバい本気を示す、技術者同士の極限の格闘技。「子どものおもちゃ」や「日常使用の家電」をえげつないパワーにチューンナップ。エンジニアたちが極限のアイデアとテクニックを競う新しい技術エンタメ番組。89分のSP版、お題は『ポップアップトースターを改造して食パンをどこまで高く飛ばせるか』『玩具のワンちゃんを凄まじい速さに改造しての25m疾走レース』日本の最高学府T大工学部、東京下町工場の星・H野製作所、自動車メーカー世界のT社の3チームが、全く違う“モンスター”を生み出し、激突。日本の未来を輝かせる衝撃的な発想満載!
- 8月の最新号:お題は『扇風機を風力で速く走らせての50m走』
- 3チームが激突!3Dプリンター駆使したモノづくり革命企業・Sライズ、下町工場の星・金属加工プロ集団Nットー、世界の自動車メーカー・N産。25m走った後にターンし走って戻る超難題。苦闘しつつも、3者3様、全く違う“モンスター”誕生、怪しい魔界で爆走する!
テレビはほとんど見ないんですよねー…という方も多い気がするので紹介してみましたー。
VR語学学習アプリのOculus Quest版がリリース 29ヶ国語を勉強できる | Mogura VR
- 8月27日、Oculus Quest 向けに、VR語学学習アプリ「Mondly(モンドリー): Practice Languages in VR」がリリースされた。
- 価格は990円(税込)
- 英語やフランス語、中国語など、計29ヵ国の言葉を学べる。
VRだとやっぱり臨場感が全然違うそうですよー。
インタビュー
「誰にでもポイっと投げ銭出来るサービス」poiit(ポイート)を開発、運営されていらっしゃる 宮本さんと、すぎさんへのインタビュー第4回。
- 宮本さん みやもとりょうすけ🏄投げ銭サービス poiitさん (@yahsan2) / Twitter
- すぎさん Kohei Sugi 🧑💻 poiitさん (@koheiSG) / Twitter
poiit は Twitter アカウントと連携するだけで「自分専用の投げ銭リンク」が作れますよー。
poiit 公式 Twitter poiit(ポイート)“誰にでも”ポイッと気軽に投げ銭できるサービスさん (@poiitme) / Twitter
- 宮本さん、すぎさんが配信している Podcast “noracast”(ノラキャスト)は、オンラインコミュニティ”DevelopersJP”周辺にたむろするノラ猫エンジニアたちが、近頃流行りのテック系ポッドキャストを“サカナ“ 🐟 に話す番組です
- 宮本さんとあやかさん(おくさま)が配信している夫婦ポッドキャスト にしだけの宮本さんとあやかさん • A podcast on Anchor
近況報告
- あすかさん
- 暗闇ボクシング試してみたい!
- S(エス)
- ワクチン接種1回目終わったけどなんも変化ない…。本当に効いているのだろうか…。
番組へのご意見はこちら
ご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。
もしくは、Twitter でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。