げ。その差10万円以上…。フリーランスエンジニアの僕が格安スマホにしなかった理由と、家族4台docomoにするとお店によって凄まじくコストが変わることに気づいたお話。

最近のAV並みにタイトル長くしてみました。
格安SIM、格安スマホ、SIMフリー端末・・が全盛の世の中なんですが、うちは悩んだ挙句、今更のSoftbank→docomoにMNP、と相成りました。しかも3台。さらに1台を新規契約、と。
そもそもの発端は、ありがちなお話で「2年縛りが終わるタイミングが来た」というだけのことなのでした。
#にしても2年たったら月 ...