217.メタジョブ/ヘッドマウントキーボード/Yay!(イェイ)のトークンエコノミー■海外ドラマ「UPLOAD」

リアル接客よりもお客は気軽!勃興するメタバース接客人材市場の可能性とは?

  • 三井物産傘下でビジネスインキュベーションを推進するMoonCreative Lab(ムーンクリエイティブラボ)は2021年10月、メタバース向け人材マッチングサービス「メタジョブ」のベータ版をリリース。1年以内の法人化をめざし、企業や学校らと連携して実証実験をすすめている。
  • 実証実験段階で登録者数がすでに約1500人にのぼり、登録者の年齢層は20~70代と幅広い。うち20代、30代、40代がそれぞれ約3割を占める。
  • 22年4月現在、「募集中のお仕事」のページでは、ほかの求人サイトでは見かけないユニークな求人情報が並ぶ。
    • アバター(CGキャラクター)を動かすオンライン接客
    • 「マーダーミステリー」アバターゲームマスター
    • 高校向けVR課外授業のファシリテーター
  • 応募者はメタジョブにキャスト登録を済ませた後、運営スタッフと面談し、気になる仕事に応募するというフローとなっている。

VRヘッドセットとキーボードが合体、両手でこめかみをタイピング 芝浦工大とNTTドコモが開発:Innovative Tech – ITmedia NEWS

  • 芝浦工業大学真鍋研究室とNTTドコモの研究チームが開発した「HMK: VR/ARテキスト入力用ヘッドマウントキーボード」は、VR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)のストラップ両側に左右分離型キーボードをそれぞれ設置した効果的なタイピングシステム。
  • 研究では、VR HMDの両側にあるストラップ部分に左右分離型キーボードをそれぞれ配置する手法を提案する。着用者は両手を上げ、右手で右側のキーボード、左手で左側のキーボードをタイピングするスタイル。
  • キートップの改良を加えたりしながら、Ver.1.0→1.5→2.0へと進化。
  • HMDを装着して机上のキーボードを直接視認できない状態のタイピングと比較して、90%以上のWPMを達成。(ちなみに、HMDを装着せずに机上のキーボードを直接視認できる状態のタイピングと比較した結果は、65%のWPM。)

打ち込んでるときの姿が「イヤァァァァァ!」って叫びながら頭抱え込んでる姿に見えます。

500万人が参加する通話コミュ「Yay!(イェイ)」16億円調達、NFT発行で新たなトークンエコノミー構築へ

  • 通話コミュニティ「Yay!(イェイ)」を運営するナナメウエは4月6日、合計で約16億円のシリーズB資金調達ラウンド実施を発表。
  • 同時にYay!のユーザー数が今年2月時点で500万人を突破していることも公表。
  • 同社では今後、このユーザー基盤をベースとするトークンを活用した経済圏(トークン・エコノミー)の開発に乗り出すことも明らかにした。調達した資金はこれに関わる開発に必要な組織体制に投じられる予定。

「Yay!」はテクフリでも以前紹介したことがあるんですが、順調に大きくなっているみたいですねー。アプリ登録してみたんですが、暫く触ってると「フォローされたよ」「投稿にいいねされたよ」とか通知が大量に届いて、なんだか Twitter を触り始めた頃を思い出しました。機能的にもけっこう似てますねぇ。

よくある、身分証をカメラで撮影して年齢確認する、というプロセスがあるので、年齢に関しては Twitter よりも信頼できそうです。

近況報告

  • S(エス)
    • 「UPLOAD」っていう Amazon Original のドラマ、シーズン2が配信されているのに気づいてみております。人間が死んだあと、魂をクラウド上のVR世界にアップロードできるようになり…という舞台設定で繰り広げられるSF+コメディー+恋愛+サスペンスなドラマなんですが、相当なお金持ちでないとアップロードのサービスが利用出来なかったり、そんな状況に対して「金持ちしかアップロードできないなんて許せん!」とフリーのアップロードサービスを提供する勢力が台頭してきたりと、「ありそう…」な描写についニヤリとしてしまいます。(アソシエイトリンクですっ↓)

番組へのご意見はこちら

ご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。

もしくは、Twitter でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。

 Twitterでコメントする