280.搭乗型ロボット「アーカックス」/デジタル庁のWebサイト/タクシーに乗ったら…■2023年の父の日

ツバメインダストリの搭乗型ロボット「アーカックス」の協賛企業を6月1日~10月15日の期間で募集中

  • ツバメインダストリ株式会社は、SFに出てくるような人間が搭乗する大型ロボットの初号プロトタイプ機「アーカックス」が完成間近となったため、2023年6月1日(木)~2023年10月15日(日)の期間にスポンサーを募集すると発表。
  • アーカックス仕様
    • 搭乗操作型・双腕・4脚輪・バッテリ駆動・モード変形・自走
      • 全高4.5メートル、重量3.5トン
  • 協賛プラン
    • プラチナスポンサー 協賛金・・・3,000万円(最大 1社)
    • ゴールドスポンサー 協賛金・・・1,000万円(最大 4社)
    • シルバースポンサー 協賛金・・・ 300万円(最大10社)
  • 今後の予定
    • 2023年夏頃:製品リリース予定
    • 2023年10月26日(木)~11月5日(日):JAPAN MOBILITY SHOW 2023 出展予定

操縦してみたい…

デジタル庁のWebサイトは阿部寛HPより「やばい」と話題に 河野大臣も「読んでね」 – ITmedia NEWS

  • エンジニアの知識共有サービス「Qiita」に6月11日に投稿された「デジタル庁のサイトやばすぎるwww」(mu_tomoyaさん)という記事が、一時Twitterのトレンドに入り話題に。
  • 12日には河野太郎大臣がリンクを添えて「読んでね。」とツイート。
  • 「こんなの素人でも作れるw」などと揶揄(やゆ)されることもあるほどシンプルなデジタル庁サイトは、実はよく考えてデザインされたものであると指摘。
  • デジタル庁は昨年から今年にかけ、デザインの方針や色使いなどの要件を定めたデザインシステムや、Webサイトのアクセシビリティ検証結果を公開。投稿ではこれらを紹介し「Webデザインに携わる方は一読の価値あり」「太っ腹すぎる」と評価。
  • さらには「Next.js」など新しい技術が使われており、こうした事実からデジタル庁のWebサイトは、モダンな技術で作られた「プロの仕事」と結論づけている。
  • 「その結果ページ表示がめちゃくちゃ速い。これはやばいですね。阿部寛のホームページ以上に速いんじゃないかと思います」

記事には、”この記事を書いた理由は何も技術的なことをわかってない人たちが、「こんなの素人でも作れるw」とか小馬鹿にしていたのがあまりにも腹立たしかったからです。確かに昨今デジタル庁ではマイナンバー関連でごたごたしていたりで河野大臣にご立腹なのは気持ちはわかります。しかし、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで中で作っていらっしゃるスタッフの方たちまで小馬鹿にするのはお門違い。”とも書かれていてステキだなーと思ったのでした。追記で「実はデジタル庁のnoteの記事もすごく充実していて必見」とも書かれていました。

タクシーに乗ったら明るいお爺さんドライバーが配車アプリのシステム解説をしてくれたけど途中から不穏な話に変わった

  • トゥゲッターに掲載されていた、Tweetのまとめ記事。
  • アプリでタクシー呼んだら明るい爺さんドライバーが来て「アプリは便利ですねぇ🤗お客様の呼び出しに早押しで応じた時点で三百円確定収入なんですよ…などなどわかりやすくシステム解説してくれた。
  • が、降りる直前になって、「誰がいつドコからドコまで移動してるかのデータは全部親会社が集めてるんですよ……この高級マンションの住人は毎日夜遅くに裏道を通るぞ、とかね。お客さんなら何に使います?アプリ使用者全員分の莫大なデータ……」というウシジマくんみたいな怖い話になった、というTweetまとめ。
  • コメントもいろいろ。「先日乗ったタクシーは優先のプラス600円についてこの間解説してくれたな。プラス料金払うことで割り込んで早めに来てくれるサービス。雨の日の帰宅ラッシュはもうみんな優先600円で予約入れるから全然優先じゃなくなるらしい」
  • そして配車アプリのプライバシーポリシーが怖い… https://go.mo-t.com/privacy

タクシーのアプリ使ったことないんですけど、そういう仕組みなんですねぇ…。

お知らせ

  • 毎月1つずつ新しい何かをやってみる部

  • エンジニア向けTシャツ販売しておりますっ。

近況報告

  • S(エス)
    • そういえば、父の日はみなさんいかがでしたか?当方はと言いますと…まっったく話題に上がらず、夜ぐらいに「はい!」ってプレゼント渡されちゃったりするのかなー?なーんて思ってたら、ほんとにこれっぽっちも言及がなく、なるほど…と妙に納得したのでした。
    • 同じ境遇の方、いらっしゃいましたらぜひお声がけください…。

番組へのご意見はこちら

ご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。

もしくは、Twitter でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。

 Twitterでコメントする