346.”旅先で一度は叶えてみたい夢”ランキング/Robloxの音楽チャート/PCが急に落ちちゃうんです!■無人島かくれんぼとシネマスコーレ

”旅先で一度は叶えてみたい夢”ランキング ベスト10を発表1位は「日本では見られない絶景を見たい」2位は「世界遺産を見たい」 | ニュージーランド航空 日本地区のプレスリリースニュージーランド航空が海外旅行経験者300人を対象に実施したアンケート結果を発表。
「旅先で一度は叶えてみたい夢」ランキング1位は「日本では見られない絶景を見たい」(43%)
2位は「世界遺産を見たい」(38%) ...
「旅先で一度は叶えてみたい夢」ランキング1位は「日本では見られない絶景を見たい」(43%)
2位は「世界遺産を見たい」(38%) ...
Googleドライブの仕様が変わっていて「マイドライブ」で同期するローカルフォルダの変更に手間取ったお話

結論
「バックアップと同期」の時代とデフォルト設定が変わっていて、「設定」→「左側の”Google ドライブ”」メニュー選択→「ファイルをミラーリングする」を選択する必要あり。
詳細PCの引っ越しでちょっと手間取って、なかなかわかりづらかったので記事にしてみました。
「バックアップと同期」が「パソコン版Googleドライブ」に世代交代した…のはなんとなく覚えていたんです ...
Audacity に Waves の Plugin を導入する時に苦労したお話

結論新しいライセンス管理用ソフト Waves Central から生成されるプラグインファイルは、32bit アプリである Audacity (記事執筆時点の最新版3.0.0でもいまだに 32bit アプリケーション)からは使用できない。ライセンス情報をUSBメモリ等に移して、古いライセンス管理用ソフト Waves License Center (9.3) に認識させて、そちらで生成されるプラグイ ...
Windows で Bluetoothイヤホン(Soundcore Liberty)が片耳(片方)しか聞こえなかった理由が意外にしょーもなかった件

結論
会話できるイヤホンだと、聴くための「イヤホン」デバイスと、話すための「ヘッドセット」デバイスの2つが出現する。音の出力先を「ヘッドセット」にしてしまうと、片方からしか聞こえないので、適切な方を選ぶべし。
詳細勘の良い方は、画像を見て頂いた瞬間にお分かりかと思いますが…。
Windows画面の右下、スピーカーアイコンを右クリックして出てくるのが上記の画面。