Googleドライブの仕様が変わっていて「マイドライブ」で同期するローカルフォルダの変更に手間取ったお話

「バックアップと同期」の時代とデフォルト設定が変わっていて、「設定」→「左側の”Google ドライブ”」メニュー選択→「ファイルをミラーリングする」を選択する必要あり。
詳細PCの引っ越しでちょっと手間取って、なかなかわかりづらかったので記事にしてみました。
「バックアップと同期」が「パソコン版Googleドライブ」に世代交代した…のはなんとなく覚えていたんです ...
Audacity に Waves の Plugin を導入する時に苦労したお話

PC/Mac/iPhone/をお得に購入できる楽天Rebates(リーベイツ)のお話

楽天Rebates(リーベイツ)を経由してApple公式ストアやDell/Lenovo/パソコン工房/マウスコンピューター等の公式オンラインショップで購入するだけで、なぜか1%~数%の楽天ポイントが貰えます。
↓紹介リンク(紹介した人が得するアレ)なのでご注意を。お友達で既に使ってる人が居たら、その人からの紹介で購入してあげると喜ばれますー。
楽天Rebates ...
Windows で Bluetoothイヤホン(Soundcore Liberty)が片耳(片方)しか聞こえなかった理由が意外にしょーもなかった件

会話できるイヤホンだと、聴くための「イヤホン」デバイスと、話すための「ヘッドセット」デバイスの2つが出現する。音の出力先を「ヘッドセット」にしてしまうと、片方からしか聞こえないので、適切な方を選ぶべし。
詳細勘の良い方は、画像を見て頂いた瞬間にお分かりかと思いますが…。
Windows画面の右下、スピーカーアイコンを右クリックして出てくるのが上記の画面。
Windows10 無料アップグレード締め切りマヂカ!

2016/07/29まで。
HDDのフルバックアップで外付けHDDが足りなくなったり、そいえばPC購入してからリカバリーディスク1回も作ってないぞ?とか、Windows 10クリーンインストールしたいからインストールディスクをUSBで作りたい、とか・・。
結構準備にいろいろありますので、Amazonプライム即日配送に頼ったとしても、そろそろ重い腰を上げる限界に来ており ...