Podcast: Play in new window | Download (Duration: 18:31 — 17.0MB)
購読する Google Podcasts | Spotify | RSS
「1日5分」のおうちフィットネスアプリ「zeehaa」のshowcaseが1800万円を資金調達 | TechCrunch Japan
- 株式会社showcaseは12月4日、1800万円の資金調達を発表。
- また、1日5分のおうちフィットネスアプリ「zeehaa」(ゼーハー)のiOS版を正式リリース。Android版は2020年12月中に公開予定。
- zeehaaは、ダイエット、ヨガ、ピラティスなど、「1日5分」に特化したワークアウト動画・フィットネス動画を提供するアプリ。SNS機能によって仲間とつながることで、「継続」へのハードルを圧倒的に下げることが可能。
- 今後は瞑想やダンササイズなど、多様なニーズに答えられるようコンテンツ拡充を予定。
5人集まって仲間と交流しながら習慣を身につける、「みんチャレ」というアプリがありますが、あれのフィットネス特価版、という感じでしょうか。
これはヤバい!手持ちサイズのホログラフィックディスプレイ、Looking Glassが349ドルで発表(1/2) | BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
- ホログラフィックディスプレイメーカーのLooking Glass Factory社は、349ドルのホログラフィックディスプレイ「Looking Glass Portrait」を Kickstarter にて販売中。
- フルカラー、毎秒60フレームの Looking Glass Portrait は、7.9インチ対角のボックス内で3Dオブジェクトをさまざまな角度から見ることが可能。
深みのある額縁の中で、3D映像がメガネ無しで立体的に見られる、という感じみたい。
なにぶん、紹介されてる写真にしろ動画にしろ、結局2次元で表示してるんで、いまいち凄さが分からないんですよねー…。実物見たら、多分「すげー!」ってなる気がするんですけど。
サンワサプライ、立ったまま床の水拭き掃除ができる電動モップ – BCN+R
- サンワサプライは、モップ部分が電動で回転し、水が噴射する機能を搭載した充電式の電動モップと交換用パッドを、直販サイト「サンワダイレクト」で発売開始。
- この電動モップはコードレスのスティックタイプで、柄の長さも伸縮可能。ヘッド前面にLEDライトを装備している。
- 充電時間約4時間で約45分の連続使用が可能。
- 価格は、電動モップ本体が9818円(税別)、専用交換用パッド(4枚入り)が1527円(税別)。
サンワサプライさん、こんなのも作ってるんですね~(@_@)
インタビュー
ごりゅごcast を配信されていらっしゃるごりゅごさんへのインタビュー1回目!
- 五藤隆介(🎙ごりゅごcast)さん https://twitter.com/goryugo
- ごりゅご.com – デジタル記録術の活用情報 https://goryugo.com/
- ごりゅごcast Newsletter
フリーランスエンジニアのひとりごと
最近購入して、「これ、めちゃいい!」って感動したのがこちらの「魔法のつめけずり」でございます。(アソシエイトリンクになってます)
「そろそろ爪を切らなくちゃなー…」なんて思う頃って、微妙にキー入力しにくかったりしません?
もう少しまめにつめの手入れをするべきか…?とか思ってたんですが、たまたまこの商品を見つけて購入してみたら、思いのほかナイスだったのです。
詳細は商品紹介をご覧いただければと思いますが、「毎日ガリガリ気軽に削れて、なぜか爪の削りカスは内部に貯めてくれて飛び散らない、しかも削った後か妙になめらか」というシロモノ。
700円ぐらいなので、「感動量÷価格」のコスパでいくと、おそらく今年のベストではないかと!
番組へのご意見はこちら
ご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。
もしくは、Twitter でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。