365.KaimonoToExcel/チェキシェアサービス/memet(めめっと)■READING GHOSTS
Podcast: Play in new window | Download (Duration: 11:24 — 10.4MB)
購読する Spotify |
- 有限会社パオ・アット・オフィスは、AmazonやYahoo!ショッピング等ネットショッピングサイトやヤフオク!・メルカリなどで買い物をした購入リストを集計・Excel出力する事務処理軽減アプリケーション「KaimonoToExcel 10.0」を2025年1月29日にリリースした。
- 「KaimonoToExcel」は、Amazon等のネットショッピングで買い物をしたリストの取得・集計が行えるアプリ。「決済を行ったクレジットカード」「決済金額」「ポイントやギフト券」「クーポン割引」「送料」等、ネットショッピング決済に関する情報を一覧として取得し、CSVやExcelに出力することができる。
- 対応サイト:
- Amazon・ヤフオク!・Yahoo!ショッピング・楽天市場・ビックカメラ.com・ヨドバシ.com・dショッピング・サンプル百貨店・サンプル百貨店(dショッピング経由)・au PAY マーケット(旧Wowma!/DeNAショッピング)・ポンパレモール・Qoo10・NTT-X Store・くまポン・メルカリ・ひかりTVショッピング・モノタロウ・ラクマ
- 多くのネットショップ・フリマ・オークションサイトは頻繁に形式を変更するため、「KaimonoToExcel」はこれらの変更に対応し続けている。
- 対応OS:Windows 7以降
- 試用版・製品版:お試し版では、3行に1行の商品欄に「試用版」と出力される。
- 製品価格:7,000円(税込:7,700円)
マネーフォワードとかだと、クレカの情報は取れるんですけどねー。対応サイト多いし、ポイントの情報も取れて良さそう。合計金額見たらげんなりしそう…
- Osaka Metro は、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社と事業提携し、国内初となるチェキ™のシェアリングサービス「チェキ™シェアサービス」をOsaka Metro 御堂筋線 なんば駅と堺筋線 恵美須町駅で2025年1月21日(火曜日)から開始する。
- 鍵の受け渡しボックス「KEY STATION」にてチェキ™本体を借りることができる。
- (KEY STATIONは人の手を介さずに鍵の受け渡しを可能にするサービス。駅や商業施設、マンションなどに設置され、「いつ」「誰が」「どの鍵」を持ち出したか及び「返却状況」の使用履歴が確認できる。)
- サービス開始日:2025年1月21日(火曜日)から
- サービス提供場所:
- Osaka Metro 御堂筋線 なんば駅 南改札外
- Osaka Metro 堺筋線 恵美須町駅(えびすちょうえき) 南改札外
- 価格:2,000円(税込み)/24時間・フィルムは別売り(10枚2,500円ぐらい)
わざわざ買うほどでもないがちょっと使ってみたい!というニーズはありそうー。
- 株式会社アイ・オー・データ機器は、サブスクリプション型のテレビ電話サービス『memet(めめっと)』を発表。「Makuake」にて、先行販売を開始する。
- 『memet(めめっと)』は、シニア世代にとっての使いやすさにこだわって開発されたテレビ電話専用機。コンセントに挿すだけで、テレビ電話が利用できる。
- SIMが搭載された状態で出荷されるので、本体が届いたら、コンセントにつなぐだけ。Wi-Fi設定やインターネット工事は不要。
- また、搭載されている機能は「テレビ電話」のみ。本体の「連絡先ボタン」と、「通話」の2つのボタンで発信できる。
- 通常本体価格は、19,800円(税込)を予定。「Makuake先行販売」にて、最大30%OFFの割引きあり。
- 販売期間:2/20(木)~3/18(水)
- ◆Makuake購入者への出荷:4月上旬~
- また、月額の『サービス利用料金』が必要。
- サービス利用料金(税込):
- ライトプラン【テレビ電話1時間/月+音声通話無制限】 980円/月
- ベーシックプラン【テレビ電話4時間/月+音声通話無制限】 1,480円/月
- プレミアムプラン【テレビ電話8時間/月+音声通話無制限】 1,980円/月
- ※時間を超過すると、音声通話に切り替わる。
確かにシンプルで良さそう。
近況報告
番組へのご意見はこちら
ご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。
もしくは、X(旧Twitter) でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。
Twitterでコメントする