フレームワークに頼らず素のPHPでオブジェクト指向を意識しながらコードを書いてみる(2)

こちらの記事の続きです。
フレームワークに頼らず素のPHPでオブジェクト指向を…(1)
DBにつなげっ収集したFeedデータはDBへの保存を想定しております。
が、SQLite かもしれないし、MySqlかもしれないし、MySqlでもWordPress用テーブルのどこかかもしれないし・・。
ということで、Interface と Abstract ...
044.e-Tax簡便化/Perfumeライブ/コミュニティ運営■2019年の目標

申請してe-TaxのID/Pass取得
カードリーダー使って申請
2019年1月以降(以下のA/BいずれかでOK)A)マイナンバーカードを申請→カードリーダーで申請
B)税務署で職員との対面による本人確認してID/Pass取得
Perfume紅白&年越し ...
フレームワークに頼らず素のPHPでオブジェクト指向を意識しながらコードを書いてみる(1)

普段、フリーランスのエンジニアとして客先常駐している管理人のSです。
エージェントから仕事を紹介されて現場に赴くという、いわゆるSESな案件に携わっております。
この記事を書いたきっかけこの記事を書いているのは、現在の契約があと3カ月ぐらいで更新(年度末まで)、というタイミング。
このまま行けば、相当やらかさない限りは、継続になると思われる、のですが・・。 ...
DELLアンバサダーのXPS体験モニターに当選したので XPS 13 2-in-1 をレビューしてみる

1カ月ほど前に「DELL XPS 13 2-in-1 体験モニター」に当選しまして、しばらく使ってみた感想を書いてみたいと思います。
ここしばらくは Windows OS のノートPCを使ってきました。(いいなぁ…と思いつつ Mac BooK に手を出せてないままなのです。)
現在のメインマシンは Lenovo Thinkpad X250 。
「常に最新の ...
043.全自動歯ブラシ/プログラミング教育/人生を変えた魔法の言葉は?■Nagoya.php

手磨きは時代遅れ!わずか6秒で歯磨きできるスマート歯ブラシUNOBRUSH(ウノブラッシュ) | smartio.life
プログラミング ...
042.LaunchPad/言い換えのご提案/個人開発で食う■ぬるま湯脱出計画

「クソコード」言い換えのご提案 – 2018-12-15 #phpcon2018
個人開発で食うという生き方 – 週休7日で働きたい
フリーランスエンジニアのひとりごと
今のお仕事、いわゆるSESの客先常駐の案件なんで ...
041.Podcastテクフリの2018年ふりかえり

今回は、テクフリの1年をふりかえってみました。ダウンロード数の変遷なんかについてもお話しています。
Podcaster Advent Calendar 2018 – AdventarKANEさんKANE@おしごとam&Podcast生やすおにいさん(@higuyume)さん | Twitter
おしごとam
番組へのご意見はこちら
ご ...
040.副業元年/だらさんインタビューVol.4■Micro Hardening

だらさんインタビューVol.4だら@技術系投稿サービス運営中(@dala00)さん
crieit.net でアドベントカレンダー予約受付中!アドベントカレンダー Advent Calendar 2018 – ...
039.LINEの信用スコア/だらさんインタビューVol.3■人間ドック行ってきました

だらさんインタビューVol.3だら@技術系投稿サービス運営中(@dala00)さん
記事投稿サービス crieit
crieit.net アドベントカレンダー書かせていただきました。ぐうたらエンジニアだった20代の自分に手紙を書いてみた ...
ぐうたらエンジニアだった20代の自分に手紙を書いてみた

この記事は、Crieitのアドベントカレンダー Advent Calendar 2018 6日目の記事です。
本日は S が担当しております。
エンジニアとして20年以上のキャリアがあるはずなのですが、振り返ってみると、「もう少しきちんと、自分のスキルを磨けばよかったなあ・・」 と思うわけであります。
そこで今回は、もし何も考えずに過ごしていた20代前半ぐ ...