089.グランフルエンサー/まめハッカーさんインタビューVol.2・高専~5社目ぐらいまでのお話■最近読んだ本

「グランフルエンサー」時代の到来、長寿経済の台頭と高齢者イメージの変化 | AMP[アンプ] – ビジネスインスピレーションメディア

  • 世界的に元気な高齢者が増える中で、既存の高齢者イメージと実際のライフスタイルに乖離が出ている。
  • 米国のロビー団体AARP(旧称アメリカ退職者協会)は、ストック画像大手のゲッティイメージズと提携し、高齢者イメージの刷新にトライ。
  • AARPの分析では、米国全人口に占める50歳以上の割合は46%を占めているのにもかからわず、ストック画像では関連イメージが15%しかないことが判明。また、その多くが社会的な孤立や無気力さを連想させるものが多い。
  • AARPとゲッティイメージズは「Disrupt Aging Collection」という取り組みを開始。高齢者の活発な姿を表現する画像や動画を増やし、これまでの不活発な高齢者イメージを払拭することを狙う。
  • SNSにおいてもグランフルエンサーと呼ばれる高齢者が登場。インスタグラムで380万人のフォロワー数を誇る91歳の女性Baddie氏を筆頭に、数十万~100万人規模のフォロワーを持つグランフルエンサーは世界に多数存在する。

じっちゃん、ばっちゃん頑張ってますなー。

エンジニアのまめハッカーさんへのインタビューVol.2

テクフリリスナーさんでもあり、転職回数10回越え!の転職マイスターでもある、まめハッカーさんへのインタビュー2回目。

高専に進んでから5社目ぐらいまでのお話を伺いました。

 

【Twitterでコメントする】

フリーランスエンジニアのひとりごと

たまには、最近読んだ本なんかをちらっと紹介してみます。(Amazonアソシエイトリンクになってますのでご注意を。)

  • 死ぬこと以外かすり傷/箕輪 厚介
    →ストイックすぎてついていけませんでした…。(が、面白かった。)

  • おとなの教養/池上 彰
    →池上さん本出し過ぎだよなー、と思ったんですが、予想外に良い本でした。世界の仕組みを知る、という楽しさが。

  • 「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義/シェリー・ケーガン、柴田裕之
    →Prime Reading 対象になってて無料で読めたんですよね。タイトルに惹かれて読み始めたんですが、すぐ飽きて大見出しと小見出しぐらい読んで閉じました・・。ごめんなさいごめんなさい。

  • お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!/大河内 薫、若林 杏樹
    →だいたい知ってたので、ちょっと安心しました。

  • 借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんがあえて教えなかったとんでもないこの世のカラクリ/小池 浩
    →前作読んでないのでいまいち良く分からない部分が多くて残念。前作読まねば。スピリチュアル系、たまに面白い本あります。

  • 声に出して読む 渋沢栄一「論語と算盤」/齋藤 孝
    →うむ。分かりやすい。

  • みんな、忙しすぎませんかね?~しんどい時は仏教で考える。/釈徹宗、笑い飯・哲夫
    →輪廻転生に対する仏教としてのスタンスなど、いろいろ知ることができて面白い。哲夫さんの文章、うまい。

と、まぁかなり適当です、ハイ。ちなみに特定の宗教信仰はありませんが、分野として面白いなーと思って読んでいます。

お知らせ

この番組を配信しているのS(エス)を応援して頂ける方を pixiv FANBOX で募集しております。

月額100円、「まぁ、頑張れよー」という応援の気持ちを表す投げ銭としてお考え頂ければ幸いです。

ご支援いただいた方だけの特典として、月1ぐらいで「おまけのインタビュー音声」をお届けしようかなと思っております。

最新回は、以前テクフリにゲストとして登場いただいた佐藤さんへのインタビュー。

  • 佐藤さんがコンテンツ(教材)をつくる時のお話
  • 読者さんはなぜ買ってくれるんでしょう?
  • 結構売れてるんです?
  • 販売ページつくるの大変じゃ?
  • メルマガ読者からお仕事の依頼があったお話]
  • S(エス)が電子書籍を販売した時のお話

といった内容になっております

こちらのサイトからご支援いただければ嬉しいです('-'*)

番組へのご意見はこちら

ご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。

もしくは、Twitter でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。

 Twitterでコメントする