115.登記簿謄本郵送/池上さんの挫折/Zoomもくもく会■コタツ

【脱・窓口混雑プロジェクト実施中】法人登記簿謄本と印鑑証明書をオンラインから郵送請求 | Graffer® 法人証明書請求

  • 新型コロナウイルスの影響による法務局の窓口混雑を緩和するための特別対応策として、すべての利用者を対象に登記簿謄本・印鑑証明書を法務局に行くよりも安価に提供
  • 登記簿謄本の郵送は一通につき税別540円。(「印鑑証明書の郵送」は一時的に受付を停止中)
  • 届け先には、お好きな住所を指定可能。おおよそ2~3営業日で到着。

サービスのページに書かれてい説明、ちょっと笑ってしまいました。法務省もオンラインで申請の仕組みを用意しているそうですが、専用ソフトが必要だったり、銀行振り込みが必要だったりで普及していないそうで、

「弊社のユーザビリティー調査では、1時間かけても操作が分からないまま、証明書請求ができなかった方もいました。」

とのこと。

池上彰が語る「挫折からの立ち直り方」、人生設計が崩れる瞬間からどう復活したのか |ビジネス+IT

  • 池上さんの著作、『なんのために学ぶのか』を再構成した記事。

報道局の記者は、40歳代になるとデスクという役職に就き、現場から離れるんだそうです。

「週刊こどもニュース」のお父さん役をやりつつも、現場でずっと記者をやりたかった池上さん。「自分で取材して解説できる解説委員」を目指していたんだそうですが、解説委員長から「君は専門性が無いから無理」と告げられ、人生設計が音を立てて崩れたとのこと…

「プログラマー35歳定年説」みたいなのは、いろんな業界にありそうですねぇ。

「家だと集中できない」を解決する“Zoomもくもく会”が盛り上がる兆し | Business Insider Japan

  • オフィスや学校にはあった「強制環境」がなくなることで、作業能率を落としている人も多いのでは?
  • 在宅だと能率が落ちてしまう要因の一つは、ピア・プレッシャー(相互監視による圧力)がないこと。人が近くにいる緊張感がないと、集中力を維持できなくなるというもの。
  • こうした問題を解決できるのがビデオチャットを通じた「Zoomもくもく会(Zoomでつながりながら黙々と作業・勉強をする会)」。
  • 記事を書かれた方は過去2年で80回以上開催。参加者の中には「もくもく会の作業スピードは体感値2~3倍」とコメントする人も。
    • はじめの15分~30分は近況や頭の中のモヤモヤを順に語る(通称:チェックイン)
    • 作業直前に、何の作業をするのかお互いが理解できるように説明
    • 30分程度の作業タイムの実施
    • 2~5分程度で作業結果の共有
    • 5分の休憩を取って、また30分の作業タイムを繰り返す
  • 高校生向けの学習塾で取り組まれている事例あり

30分区切りで、ちょうどポモドーロタイマーにもなって良さそう。「ついつい先延ばしにして取り組めてないこと」をテーマにして開催したら面白そう!

【Twitterでコメントする】

フリーランスエンジニアのひとりごと

GW突入、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

普段は週末だけ、家族が住む山奥に居るんですが、しばらくはその山奥で過ごしております。

(最寄りの信号まで車で20分ぐらい、庭先まで鹿が来る環境です。)

奥さんの実家なんですが、当然自分の部屋なんてものは無く、共有空間の一部をお借りして仕事してます。

が、これがコタツなんですよねー。22インチのディスプレイを使いたいが机がない…という結果、炬燵が作業場になっています。

もういい加減、お尻が痛いんで、ディスプレイ諦めてノートPCを持ってどこか別の場所を探そうと思っております…。

番組へのご意見はこちら

ご意見、ご感想などなど、こちら↓のページにあるコメント入力フォームから送信いただければ幸いです。

もしくは、Twitter でハッシュタグ #テクフリ でツイートしていただいてもOKですっ。

 Twitterでコメントする 

サポーター募集

この番組を配信しているS(エス)を応援して頂ける方を pixiv FANBOX で募集しております。

月額100円、「まぁ、頑張れよー」という応援の気持ちを表す投げ銭としてお考え頂ければ幸いです。

ご支援いただいた方だけの特典として、月1ぐらいで「おまけのインタビュー音声」をお届けしようかなと思っております。

こちらのサイトからご支援いただければ嬉しいです('-'*)