フリーランスエンジニアは仕事を取ってこなくても良いんです。が・・

2017/02/01

先日、たまたま見かけた記事で、20代の方が

「フリーランスのエンジニアなんて自分には無理、と思ってた。」

と書かれていました。

つまり、

「仕事を自分で取ってこなくてはいけないから、営業経験のない自分には絶対無理だ」

と考えていたそうで。

フリーランスのエンジニアになる、つまり「エンジニアとして独立する」という方法には大きく分けて2種類ありまして。

1つが、すべてを自分でやる方法。

自分で営業して、どこかの社長さんから社内の小規模システム開発を受託する。

で、自分で設計して自分で作って納品する、と。

こちらが、本当の意味での「独立」です。独りで立っている状態。

ですが、これを実現できている人は、ものすごく少ないのではないかと思います。

 

もう1つが、このサイトでも紹介している、エージェントさんを頼る方法。

仕事を取ってくる=営業の部分を、まるっとエージェント会社に頼んでしまう方法です。

システム開発に関しては、常に人が足りていない状況なのだそうで、実際にあるエージェントさんから「仕事を変に選り好みしなければ、リーマンショックの時でも仕事はあったよ」という声も聞きました。

管理人も、今まで仕事がなくて困ったことはありませんので、現時点では、仕事がなくて困る可能性は低いと判断しています。

と言うわけで、フリーエンジニアになるためには、仕事を取ってくる営業力は全く不要。システムエンジニアもしくはプログラマーとしての開発経験さえあればOKです。

額面だけ見れば、相場として月額60万ぐらいの金額が頂けるので、「ウチの会社は給料安くて・・」と不満をお持ちの方にとっては、十分メリットがあるかと思います。

ただし、長期的にみると、退職金がなかったり、立場的に弱いといったデメリットも大きいのでご注意を。

詳しくはこちらをお読みいただき、ご自身に合うかどうかを検討してみて下さい。