フリーランスエンジニア5年目に突入して感じること
気が付いたらフリーランスのエンジニアになって既に5年目に突入していた管理人のSです。月日の経つのは(ry
フリーランスになったのが40代前半。「こんな環境はイヤだ!」という怒りやネガティブなパワーを原動力に、当時勤めていた超ド田舎の会社を辞め、名古屋圏でフリーランスのエンジニアとして働くようになったわけですが・・。
今では「そうか、もう暫くすると自分も50代になるのか ...
ライフログ(行動記録)のきっかけと必要性を身にしみて感じた瞬間のお話
ところでそもそも、なぜに僕がライフログ(行動記録)を採り始めたのか。
そのきっかけは?と言うと、とある友人のセリフでした。
コンピュータのソフトウェア開発会社でバイトしてる頃、同じバイトをしている友人が、画面上でなにやらデータをいじってました。
聞くと、自分の行動をメモしたものだとのこと。
日記の場合、 ...
自分の成長スピードがとっても遅いことに気づいた件
以前、lifelog(ライフログ)で行動を振り返っていた時に、
「あれ?自分って、夢や目標のためにどれくらい時間を使えているんだろ?」
気になり、調べてみたことがありました。
げげ。むうう・・。実は1日30分も使ってないっぽい・・。
いや、もうね、愕然としました、はい。
なんでそん ...
「●●●●」をしないと成長できないと思うんですよね
今回のタイトル、
”「●●●●」をしないと成長できないと思うんですよね”
の伏字には「振り返り」が入るのですが、自分なりにかなり重要な習慣だと思ってます。
なにしろ、自分の現在地が分かってないと、どっちがゴールか分かんないですし。
前回作った、lifelog(ライフログ)を定期的に見返しながら、自分なりに「振り返り」を ...
lifelog(ライフログ)をExcelで記録する
ともあれ行動するべし
前回、最後にお話したようにlifelog(ライフログ)をExcelで記録しております。
最初は多分、そーとー面倒に感じるかと思うんですが、習慣化すると
記録しておかないと気持ち悪い
という感覚になります。
メリットとしては、
自分が何に時間を投資しているのか(もしくは ...エンジニアのためのコツコツ成長術
むかし書き溜めたコラムをリライトして公開してみます。
「エンジニアのためのコツコツ成長術」ということで。
はじまりはじまりたった一つだけ、変わることの無い成長の法則が存在します。
それは、
「自分自身を常に変えていかなくちゃいけない」
ということ。
人は、突然大きく変化するなんてことはまずありません。
少しず ...
エンジニアのためのインプット術
ふと思い出したのでメモ。
先日、この記事を読んで、「メイドインアビス」に興味を持ったんです。(アニメです。)
秋葉原駅にある『メイドインアビス』の広告がヒドいwwwww「エスカレーターで昇りながら上昇負荷の呪いを説明」:はちま起稿Amazonプライム会員なので、もしやと思ったらやっぱりありまして、どうやら無料で見られる模様・・。
フリーラ
フリーランスエンジニアのライフハック。ファンクションキー使うのやめました。
子どもの運動会で日傘のありがたみを知った管理人Sです。去年、皮むけたもんね。
エディタはEmacs派、です。(あ、ほんとはXyzzyですけど。)
なので、今のWindows10 環境でも、なんとかNodoka(有償ユーザー)動かして、殆どのアプリでemacsキーバインド使ってます。
分からない人に簡単に説明しておくと・・。 ...
良い転職が出来るかどうかって、個人の能力はほとんど関係なくって単にタイミングの問題だよね?
今朝、ラジオから求人動向の話が聞こえてきてふと思い出したのでした。
kindle書籍「いまフリーエンジニアになろうとしているあなたへ ─40代・名古屋在住フリーエンジニアが語る恥ずかしい失敗談とフリーランス転向のメリット・デメリットについての考察─」の中に、コラムとして書いた記事を紹介してみます。これを書いているのは2016年9月なのだけれど、雇用の需給バランスについては、今の ...
テレビは時間の無駄だと思うけど、でも偉大なのだ
昔はテレビをよく見ていたのだけれど、特に起業・独立を意識するようになってからは殆ど見ることが無くなりました。
嗜好が変わったというか、ドラマなんかのエンターテイメントに時間を割くくらいなら、読書に時間を使いたい、なんて思ってしまうわけで・・。
見始めてしまうと、釘付けになってしまうので、テレビの「気を惹く力」ってスゴイんですよね。それが分かっているから、意識して「見な ...